ツキシマブログ

-Tsukishima Blog-

「パソコン」の記事一覧

東プレの静電容量無接点方式のキーボード、R2リアルフォース4年間使用レビュー。現行R3との比較あり。【Mac配列/日本語/R2-JPVM-BK】

私は、東プレの静電容量無接点方式キーボード・リアルフォースR2モデルのMac用日本語配列を、約4年半ほど使用してきました。 現在R2モデルは生産完了となってしまいましたが、新たにR3モデルとなって販売されていて、先日開封レビューしました。 今回は今まで使用してきたこのR2モデルの、長期使用レビューをしていきたいと思います。 目次です。 1.本体各部の確認と仕様、2.静電容量無接点方式とは、3.「4年間」使用して感じたこと、4.現行モデル(R3)との比較、5.最後にまとめです。

東プレ最高級キーボードR3リアルフォース開封レビュー。R2との比較あり。【静電容量無接点方式/Bluetooth/Mac配列/日本語/R3HE21】

今回は、今まで使用してきた東プレリアルフォースR2モデルの後継機種であるR3モデルを新しく購入しましたので、開封レビューをしていきたいと思います。 目次です。 1.開封と内容物の確認、2.本体各部の確認と主な仕様、3.静電容量無接点方式とは、4.R2モデルから変わったところ、5.「1週間」使用してみた感想、6.最後に購入した理由とまとめです。

スマホで動画をシネマティックに出来るアプリ。Dehancer iOS版レビュー【提供:Dehancer】【iPhone/iPad/カラーグレーディング】

前回レビューしたDehancer Proには、iOS版のアプリもあります。 今回はiOS版のDehancerアプリをiPhoneやiPadを使用してエフェクトを掛けていき、使い方や使用感などをレビューしていきたいと思います。 1.iOS版Dehancer Proとは、2.フィルムのプリセット、3.iPhoneで編集してみる、4.iPadで編集してみる、5.フィルム比較、6.最後にまとめです。

初心者でも動画をシネマティックに出来るプラグイン。Dehancer Proの使い方とレビュー。【提供:Dehancer】【Final Cut Pro x iPhone15 Pro】

こんにちは、ツキシマです。 今回は、撮影した動画をシネマティックな表現に変換することが出来るプラグインの、Dehancer Proを提供して頂きましたので、使い方や使用感などをレビューしていきたいと思います。 私は、フィルムライクな表現やカラーグレーディングなどに興味はとてもありますが、操作方法が良く分からないのが現状です。 そんな私がDehancer Proの豊富なフィルムを選ぶことで、撮影した動画がどのように変化していくのかとても楽しみにしています。 目次です。 1.Dehancer Proとは、2.導入方法とプラン、3.Log撮影した動画に使用してみる、4.普通に撮影した動画に使用してみる、5.フィルム比較、6.最後にまとめと次回予告です。

シリコンパワーM.2 SSDと外付け用ケースの開封レビュー。【128GB NAND M.2 2280 PCIe3.0×4/Silicon Power/パソコン】

今回はシリコンパワーの「M.2 SSD 128GB」と、外付け用のケースを購入しましたので、開封レビューをしていきたいと思います。 目次です。 開封と内容物の確認、装着してみる、主な仕様、速度テスト、最後に購入した理由とまとめです。

ケンジントン ワイヤレストラックボールの開封レビュー。比較とメリットデメリット考察しました。【Kensington/エキスパートマウス/K72359JP】

今回は、ケンジントンのワイヤレストラックボールを購入しましたので、開封レビューをしていきたいと思います。 私はこのトラックボールを約5年間使用していて、今回買い足したことになります。 目次です。 開封と内容物の確認、本体各部の確認、ペアリングする、約5年間使用したトラックボールと比較、トラックボールのメリットとデメリット、最後にまとめです。

縦置きできるドッキングステーション(USBハブ)の開封レビュー。【LENTION/CB-D54/11in1/MacBook/Windows】

今回は、「ドッキングステーション」いわゆるUSBハブを購入しましたので、開封レビューをしていきたいと思います。 この製品は、ドッキングステーションのカテゴリーに含まれている中では比較的安価です。 そして「軽量・コンパクト」であるために、持ち運んで使用することも可能なサイズです。 また、専用のスタンドが付属していて、縦置きに対応しているのも特徴の1つです。 目次です。 本体の外観の確認、接続端子の確認、今まで使用していたUSBハブについて、最後に購入した理由とまとめです。

エコタンク搭載モデル「EPSONホームプリンターEW-M754TW/TB」の開封レビューと初期設定と使い方。【エプソン/パソコン/プリント/コピー/スキャン】

エコタンク搭載モデルの「EPSONホームプリンター」を購入しましたので開封をして初期設定と使い方をみていきたいと思います。 目次です。 開封、内容物の確認、初期設定(セットアップ)する、Wi-Fi設定する、プリンター各部の確認、コピーとスキャンしてみる、動作音低減を使用してみる、最後にまとめです。

有線でケーブル巻き取り式コンパクトマウス「Reel」開封レビュー【ELECOM/静音/BlueLED/クリック音比較あり】

エレコムの有線巻き取り式マウス「Reel」を購入してみましたので開封レビューをしていきたいと思います。 目次です。 開封と内容物の確認、主な特徴と仕様、クリック音比較、良かった点と気になる点、最後にまとめです。

PUレザーでリバーシブルなデスクマットの開封レビュー。【パソコン/両面マウスマット/Tossow】

今回は、この机に使用するデスクマットを購入しましたので開封レビューをしたいと思います。 現在使用しているこのデスクマットとメーカーは違いますが、ほぼ同じ商品です。 このマットは赤と黄色のリバーシブルです。 購入したマットのカラーは、ブラウンとグレーです。 常に敷いているマットですので、色違いが欲しいと思い購入してみました。 目次です。 開封と仕様、防水と耐久性、最後にまとめです。

ケンジントン ワイヤレストラックボールのBluetoothペアリング方法。【Mac/Windows10/Kensington/エキスパートマウス】

前回の動画でレビューしたケンジントンのエキスパートワイヤレストラックボールのBluetoothペアリング方法をみていきたいと思います。 今回の動画は4つの項目です。 Bluetoothペアリング方法の確認、ペアリング方法「Windows編」、「Mac編」、最後にまとめです。

3年使用したケンジントンのワイヤレストラックボールの詳細レビュー。【Kensington/エキスパートマウス/K72359JP】

今回は、私が動画やDTMなどの編集作業でメインで使用しているケンジントンのトラックボールをレビューしていきたいと思います。 約3年間使用しています。 今回の動画は4つの項目です。 本体と付属品、本体各部の確認、ドライバーソフトとの相性、最後にまとめと次回予告です。

Macでトラックボールが普通に動く幸せ。ステアーマウスに救われましたのでレビューします。【ケンジントン/Apple MacOS Big Sur/Steer Mouse/使い方】

今回はMacでマウスを制御するソフトウェアの「ステアーマウス」をレビューしていきたいと思います。 先日MacのOSを最新の「Big Sur」にしたところ、メインで使用しているケンジントンのトラックボールがまともに動かなくなり導入しました。 今回の動画は3つの項目です。 導入から使用方法、購入した理由、最後にまとめです。

ロジクール「MX ERGO」のペアリング方法とボタンのカスタマイズの仕方【Mac/Windows10/ワイヤレス/親指トラックボール/Bluetooth/logicool】

前回の動画で開封レビューした「MX ERGO」のBluetoothペアリング方法とボタンのカスタマイズの仕方を見ていきたいと思います。 今回の動画は4つの項目です。 ペアリング方法の「Mac編」、「Windows編」、ボタンのカスタマイズ方法、最後にまとめです。