LED撮影照明ライトの開封レビュー。【Neewer/ビデオライト/NL-192AI/動画/カメラ】 公開日:2023年5月23日 カメラ系アイテム開封レビュー 今回は、動画や写真撮影用のLED照明ライトを購入しましたので、開封レビューをしていきたいと思います。 目次です。 開封と内容物の確認、本体各部の確認と主な仕様、LEDライトを使用してみる、最後にまとめです。 続きを読む
三脚を車輪で動かす「NEEWER」の三脚用ドリー「NW-600」開封レビュー。【カメラ/ビデオ】 公開日:2022年6月18日 カメラ系アイテム開封レビュー レビュー動画の物撮りのバリエーションを増やしたいと思い「NEEWER」の三脚ドリー「NW-600」を購入しましたので、開封レビューしていきたいと思います。 目次です。 開封と内容物の確認、各部の確認と仕様、最後にまとめです。 続きを読む
ローアングルの撮影を可能にするマンフロットの「ポケット三脚 L」開封レビュー。【Manfrotto/POCKET L/MP3-BK/Dリング】 公開日:2022年6月8日 カメラ系アイテム開封レビュー 前回の動画でマンフロットのミニ三脚「PIXI」を開封レビューしましたが、さらに小さい三脚も同時に購入していました。 それがこの「ポケット三脚 L」で、型番が「MP3-BK」です。 今回はこちらを開封レビューしていきたいと思います。 目次です。 開封、各部の確認、実際に使用してみる、購入した理由、良い点と気になる点、最後にまとめです。 続きを読む
マンフロットの定番ミニ三脚「PIXI」開封レビュー。【Manfrotto/Mini Tripod/カメラ用三脚/卓上/MTPIXI-B】 公開日:2022年6月4日 カメラ系アイテム開封レビュー マンフロットのミニ三脚を購入しましたので、開封レビューをしていきたいと思います。 「Vlog」撮影される方には定番の三脚だと思います。 目次です。 パッケージの確認と開封、各部の確認、実際に使用してみる、卓上マイクスタンドにしてみる、良い点と気になる点、最後にまとめです。 続きを読む
マンフロット ダブルアーティキュレーテッドアームとスーパークランプの開封レビュー。【Manfrotto/396B-2/035】 公開日:2022年5月26日 カメラ系アイテム開封レビュー 今回は「マンフロット」の「ダブルアーティキュレーテッドアーム」と、台座となる「スーパークランプ」を購入しましたので開封レビューをしていきたいと思います。 基本的にカメラや照明用のアームとクランプですが、私はマイク用に使用したいと考えています。 目次です。 開封と内容物の確認、各部の確認と使い方、アームを組み立てる、カメラとマイクを取り付けてみる、最後にまとめです。 続きを読む
SLIK「クリエイターズクランプ」開封レビュー。机やパイプにカメラを固定。【俯瞰撮影/動画/ケンコートキナー】 公開日:2022年5月22日 カメラ系アイテム開封レビュー 動画の俯瞰撮影用のアイテムとして「SLIK」の「クリエイターズクランプ」を購入しましたので開封レビューをしていきたいと思います。 目次です。 開封と内容物の確認、各部の確認と使い方、カメラを取り付けてみる、スライディングアームⅡと組み合わせる、クランプのもう1つの使い方、購入した理由、最後にまとめです。 続きを読む
SONY純正リストストラップ開封レビュー。【STP-WS2/アジャスター付き/デジタルカメラ】 公開日:2022年4月28日 カメラ系アイテム開封レビュー こんにちは、ツキシマです。 先日開封レビューした「ZV-E10」用に購入したSONY純正ストラップ「STP-WS2」です。 価格も安かったので購入してみました。 続きを読む
コンパクトなSONY純正標準ズーム交換レンズ「SEL1670Z」開封レビュー。【ZEISS/Vario-Tessar/ミラーレス/ZV-E10/E-mount/APS-C】 公開日:2022年4月26日 カメラ系アイテム開封レビュー 前回「ZV-E10」の開封レビューをしました。 今回は、その「ZV-E10」と合わせて使う交換レンズの「SONY SEL1670Z」を開封レビューしていきたいと思います。 目次です。 開封、内容物と購入したアクセサリー、カメラに装着、主な特徴と仕様、購入した理由、最後にまとめです。 続きを読む
「SONY ZV-E10」開封レビュー後編。購入に至る理由と私の使い方についてのお話です。【VLOGCAM/ミラーレス一眼/APS-C/デジタルカメラ/#2】 更新日:2022年4月26日 公開日:2022年4月16日 カメラ系アイテム開封レビュー 「SONY ZV-E10」の開封レビュー後編です。 前回は開封をしてカメラ各部を確認しました。 今回は、私がZV-E10を使用したい目的や購入した理由を、流れに沿って順番にお話していきたいと思います。 目次です。 私の使用目的、コンデジで俯瞰撮影する理由と問題、VLOGCAM、見つけた交換レンズ、ZV-E10に期待する機能(コンデジと比較)、最後にまとめと次回予告です。 続きを読む
「SONY ZV-E10」開封レビュー前編。ボディのみ購入しました。【VLOGCAM/ミラーレス一眼/APS-C/デジタルカメラ/#1 】 更新日:2022年4月16日 公開日:2022年4月14日 カメラ系アイテム開封レビュー 今回は、新しいレンズ交換式カメラの「SONY ZV-E10」を購入しましたので、開封レビューをしていきたいと思います。 また、購入したのはキットレンズの付属しないボディのみです。 レンズは別に新しいものを購入しましたのでそれも別の回に開封レビューします。 動画は前編と後編で2回に分けました。 前編は開封レビュー編です。 開封と液晶保護フィルム貼り付け、内容物と購入したアクセサリー、カメラ各部の確認、最後に次回予告です。 後編は、使用目的や購入した理由について動画にしていきたいと思います。 続きを読む
SONY α6400を購入した理由とは。1年間使用したα6100よりアップグレードしました。【デジタル一眼カメラ/ミラーレス/APS-C/カメラ初心者/開封レビュー】 更新日:2023年3月8日 公開日:2021年5月12日 カメラ系アイテム開封レビュー 以前「贅沢すぎるサブカメラ」という事で「α6100」を開封レビューしましたが、その「α6100」を手放す事にして「α6400」を購入しました。 開封レビューをしつつ理由などをお話していきたいと思います。 今回の動画は5つの項目です。 開封と液晶保護ガラスの貼り付け、内容物の確認とアクセサリー、カメラ各部の確認と特徴、「α6400」を購入した理由、最後にまとめです。 続きを読む
サンディスクのSDカードを購入。開封レビューとベンチマーク確認をしました。【128GB/SDXC/Class10/SanDisk/Ultra/SDSDUNR-128G-GHENN/エコパッケージ】 更新日:2023年2月15日 公開日:2021年3月10日 カメラ系アイテム開封レビュー サンディスクのSDカードを購入しましたので開封レビューをしていきたいと思います。 128GBを2枚購入しました。 今回の動画は5つの項目です。 開封して内容物の確認、仕様と特徴の確認、ソフトウェアで速度を測り、他のSDカードと比較。 そして、購入した理由とまとめです。 続きを読む
手持ちでは無理がある!?「Zeapon Micro 2」カメラスライダーを購入しました。【#1 開封レビュー編/手動式/EASYLOCK 2セット】 更新日:2023年2月1日 公開日:2021年1月9日 カメラ系アイテム開封レビュー カメラスライダーというアイテムを購入しましたので、開封レビュー編と使用レビュー編という事で、2回に分けて動画にしたいと思います。 第1回目のこの動画では、4つの項目に分けて開封や、各部を見ていきます。 第2回目の動画では、実際に使用した感想や購入した理由を述べていきたいと思います。 また、このカメラスライダーは、本体のみで購入する事も可能ですが、私は台座と雲台がセットになった手動タイプのモデルを選びました。 続きを読む
カメラ初心者に単焦点は難しかった!? SONY SEL1655Gを購入した理由。 【開封レビュー/標準ズームレンズ/交換レンズ/ミラーレス/α6600/E-mount/APS-C】 更新日:2023年1月31日 公開日:2021年1月1日 カメラ系アイテム開封レビュー Sonyの交換レンズSEL1655Gを購入しましたので開封レビューをしていきたいと思います。 今回の動画では、6つの項目に分けて開封や購入した理由などをお話ししたいと思います。 続きを読む
【開封レビュー】ベルボン 自由雲台 QHD-33 直付けタイプ 【Velbon/使い方/ダイヤル式/ポールポッドⅢ】 更新日:2023年1月18日 公開日:2020年10月12日 カメラ系アイテム開封レビュー カメラを直付けするタイプの自由雲台「QHD-33」を購入しました。 取り付けて使おうと思っているのは、ベルボンの一脚「ポールポッド III」です。これにはクイックシュータイプの自由雲台がついていますが、どうしてもクイックシューというシステムが馴染まないので交換したいと思いました。 今回は3つの項目に分けてお話ししたいと思います。 続きを読む
【開封レビュー】スリックの自由雲台【SBH-100 BK N】購入しました。 【SLIK/カメラ/使い方】 更新日:2023年1月13日 公開日:2020年8月12日 カメラ系アイテム開封レビュー スリックの自由雲台「SBH-100 BK N」を購入しましたので開封レビューをしていきたいと思います。今回の動画では、4つの項目に分けて開封や使用感を見ていきたいと思います。 続きを読む
【開封レビュー】Kenko クリーニングキット プロ5 【カメラ/清掃用品/5点セット/KCA-S01】 更新日:2023年1月10日 公開日:2020年8月3日 カメラ系アイテム開封レビュー カメラが増えましたので、カメラや、レンズの汚れ、ホコリを落とす「Kenko クリーニングキット プロ5」を購入してみました。 続きを読む
【開封レビュー】スリックの一脚【スタンドポッド GX-N】長い自立脚で良い安定感! 【SLIK】 更新日:2023年1月7日 公開日:2020年7月31日 カメラ系アイテム開封レビュー 以前開封レビューしたベルボンのポールポッドⅢのおかげで一脚の便利さに気付き、撮影の時は必ず使用しています。もう一本欲しくなったので、今度はスリックの一脚「スタンドポッド GX-N」を購入しました。今回は5つの項目に分けてお話しをしていきたいと思います。 続きを読む
【開封レビュー】シグマ 単焦点レンズ【16mm F1.4 DC DN】を購入しました。【デジタル一眼カメラ/ミラーレス/APS-C/SIGMA/Contemporary】【カメラ初心者】 更新日:2023年5月30日 公開日:2020年7月21日 カメラ系アイテム開封レビュー 今回はデジタル一眼カメラEマウント用レンズ「シグマ 16mm F1.4 DC DN」を購入したので開封レビューをしていきたいと思います。 続きを読む
【開封レビュー】Sony Eマウント 単焦点レンズ【SEL35F18】を購入しました。【デジタル一眼カメラ/ミラーレス/APS-C/E 35mm F1.8 OSS】【カメラ初心者】 更新日:2023年5月20日 公開日:2020年7月19日 カメラ系アイテム開封レビュー 今回はデジタル一眼カメラEマウント用レンズ「Sony SEL35F18」を購入したので開封レビューをしていきたいと思います。また、今回の動画のメニューですが、6つの項目に分けて開封や購入理由のお話をしたいと思います。 続きを読む