ツキシマブログ
-Tsukishima Blog-
ツキシマブログ
HOME
投稿者:
ツキシマ
「投稿者: ツキシマ」の記事一覧
「eve audio/SC205」とサブウーハー「TS107」ってこんな音です。空気録音しました。【#2/DTM/モニタースピーカー/ZOOM H3-VR/バイノーラル録音/比較/アイソレーション電源トランス/オヤイデ電源タップ/sonarworks】
前回の動画で「ZOOM/H3-VR」のバイノーラル録音を使用して「GENELEC/8020DPM」とサブウーハー「7040A」の…
2022年2月9日
「GENELEC/8020DPM」とサブウーハー「7040A」ってこんな音です。空気録音しました。【#1/DTM/モニタースピーカー/ZOOM H3-VR/アイソレーション電源トランス/オヤイデ電源タップ/sonarworks】
今回は「ZOOM/H3-VR」のバイノーラル録音を使用して「GENELEC/8020DPM」とサブウーハー「7040A」の空気録…
2022年2月6日
Amazonベーシックの充電ケーブル「USB Type-C to Type-A/0.9m」の開封レビュー。【USB-IF認証済】
こんにちは、ツキシマです。 amazonベーシックの「USBType-C to Type-Aケーブル」を購入しましたので開封…
2022年2月3日
AmazonベーシックのLightningケーブル「0.9m」の開封レビュー。【Apple/MFi認証済み】
こんにちは、ツキシマです。 AmazonベーシックのLightningケーブルを購入しましたので開封レビューをして…
2022年2月1日
「ZOOM H3-VR」のファームウェアをアップデートする方法。【Ver3.0/会議モード/ハンディーレコーダー/USBマイク/#5】
昨年の8月に「ZOOM H3-VR」のファームウェア「Ver3.0」がリリースされました。 ファームウェアがリリース…
2022年1月31日
「sonarworks SoundID Reference」で「GENELEC 8020」のモニタースピーカーを測定と設定する方法。【DTM/音場補正/キャリブレーション/モニタリング/ヘッドホン/リファレンスのススメその5】
昨年のブラックフライデーでスピーカー測定用のプラグイン「sonarworks/reference4」を最新の「SoundID Re…
2022年1月29日
【spigen】アップルウォッチ用メタルバンドの開封レビューとバンド調整方法。【Apple Watch series7/41・40・38mm対応/シルバー/ステンレス】
アップルウォッチ用にメタルバンドを購入しましたので、今回は開封して調節までしてみたいと思います。 「…
2022年1月23日
「Arturia Software Center」の使い方と音源の保存場所。「V Collection」を外付けHDDにインストールまたは移動する方法。【DTM/シンセサイザーソフトウェア】
今回は「ARTURIA」社の「V Collection」という、ビンテージシンセサイザーを集めたソフトウェア音源のライ…
2022年1月17日
【初心者向け】ニンテンドースイッチの「みまもり設定」と「子どもアカウント」について。【Nintendo Swich/任天堂】
今回は、ニンテンドースイッチの「みまもり設定」と「子どもアカウント」についてみていきたいと思います…
2022年1月14日
「Sonnox Oxford Drum Gate」レビューしました。ドラム専用ゲートプラグインです。【DTM/ProTools/Drum LOOP/エフェクト/使い方】
前回の動画で「Sonnox Oxford Drum Gate」のことを伝えきれなかったので、今回はもう少し時間を使ってこの…
2022年1月11日
【初心者向け】ニンテンドースイッチのファミリープランについての解説。【Nintendo Swich/任天堂】
今回は「Nintendo Switch Online」の「ファミリー」について考えてみたいと思います。 目次です。 ファミ…
2022年1月9日
【初心者向け】ニンテンドースイッチのアカウントとユーザーと連携についての解説【Nintendo Switch/任天堂】
ニンテンドースイッチのアカウントやユーザーの考え方を自分の備忘録も兼ねて動画にしてみました。 目次で…
2022年1月3日
【DTM】2021年ブラックフライデーで買ったものを紹介と簡単レビューしました。【Waves/SONNOX/Plugin Alliance/sonarworks/プラグインエフェクト】
今回は2021年のブラックフライデーで購入したDTM関係のプラグインをまとめて簡単にレビューして、自分の備…
2021年12月30日
「NIMASO」の液晶保護ガラスはガイド枠と2枚入り。iPhoneへのフィルムの貼り付け方。【Apple/スマートフォン/開封レビュー】
新しく購入した「iPhone12」に使用するために液晶保護ガラスを購入しましたので開封レビューして「iPhone…
2021年12月25日
iPhone12を開封レビューしてiPhone12 Proと少し比較しました。【Apple/Blue/SIMフリー/手帳型ケース/LooCo/LOOF Pastel】
iPhone12を購入しましたので開封レビューをしていきたいと思います。 色はブルーを選びました。 目次です…
2021年12月24日
サブウーハー「eve audio TS107」のレビューです。【DTM/DSP/パワードモニタースピーカー/アクティブ/自宅スタジオ/ウーファー】
前回の「SC205」のレビューに引き続き、今回は「eve audio」のサブウーハー「TS107」をレビューしていきた…
2021年12月19日
8年間使用したモニタースピーカー「eve audio SC205」のレビューです。【DTM/DSP搭載/オーディオ/自宅スタジオ/パワード/アクティブ】
今回は「eve audio」の5インチのモニタースピーカー「SC205」をレビューしていきたいと思います。 このス…
2021年12月16日
ガラス製腕時計収納ケースの開封レビュー。【コレクションケース/speed mao/腕時計スタンド】
こんにちは、ツキシマです。 腕時計の置き場所に困ることはないでしょうか。 無造作に置いておいてホコリ…
2021年12月13日
アップルウォッチ用充電スタンドの開封レビュー。【eono/WS02/Apple Watch series7/アルミ製/比較】
こんにちは、ツキシマです。 以前開封レビューしたした「iMac風」アップルウォッチ充電スタンドです。 と…
2021年12月12日
Apple純正品。USB充電アダプターの開封レビュー【USB-C 20W PowerAdapter/アップルウォッチ】
こんにちは、ツキシマです。 アップルウォッチの充電に使用するためにUSB電源アダプタを購入しました。 20…
2021年12月11日
投稿のページ送り
1
…
12
13
14
…
22