ツキシマブログ
-Tsukishima Blog-
ツキシマブログ
HOME
比較
「比較」の記事一覧
「Google Pixel 4a」用本革スマホケース開封レビュー【LOOF/Luxury-Shell/LooCo/ジャスミンイエロー/レザー/TPU】
こんにちは、ツキシマです。 「Google Pixel 4a」を使い始めて約1年が経ちました。 本体と同時に購入した…
2022年3月10日
【EQの使い方その4】イコライザーの使い方実践編。ツキシマ的イコライジングの考え方とコツ3選。【DTM初心者向け/Studio One/Pro EQ2/Waves/fabfilter】
今回は「イコライザーの使い方実践編」ということで、イコライジングの考え方やコツなどについてみていき…
2022年3月9日
【EQの使い方その3】グラフィックイコライザーとリニアフェイズEQ。それぞれの特徴。【DTM初心者向け/Waves/fabfilter/iZotope】
イコライザーの使い方第3回目です。前回は「パラメトリックイコライザー」の使い方をみましたが、今回はそ…
2022年3月2日
パナソニック ラムダッシュの洗浄充電器が壊れたので買い替えました。【Panasonic/メンズシェーバー/LAMDASH/髭剃り/ESELV9K4217N】
こんにちは、ツキシマです。 愛用しているパナソニックのラムダッシュシリーズの洗浄充電器が故障してしま…
2022年2月28日
「GENELEC 8020」vs「eve audio SC205」空気録音比較。【#3/DTM/モニタースピーカー/ZOOM H3-VR/バイノーラル録音/比較/アイソレーション電源トランス/オヤイデ電源タップ/sonarworks】
今回は「GENELEC/8020DPM」とサブウーハー「7040A」のシステムと「eve audio/SC205」とサブウーハー「TS10…
2022年2月12日
「eve audio/SC205」とサブウーハー「TS107」ってこんな音です。空気録音しました。【#2/DTM/モニタースピーカー/ZOOM H3-VR/バイノーラル録音/比較/アイソレーション電源トランス/オヤイデ電源タップ/sonarworks】
前回の動画で「ZOOM/H3-VR」のバイノーラル録音を使用して「GENELEC/8020DPM」とサブウーハー「7040A」の…
2022年2月9日
「GENELEC/8020DPM」とサブウーハー「7040A」ってこんな音です。空気録音しました。【#1/DTM/モニタースピーカー/ZOOM H3-VR/アイソレーション電源トランス/オヤイデ電源タップ/sonarworks】
今回は「ZOOM/H3-VR」のバイノーラル録音を使用して「GENELEC/8020DPM」とサブウーハー「7040A」の空気録…
2022年2月6日
「sonarworks SoundID Reference」で「GENELEC 8020」のモニタースピーカーを測定と設定する方法。【DTM/音場補正/キャリブレーション/モニタリング/ヘッドホン/リファレンスのススメその5】
昨年のブラックフライデーでスピーカー測定用のプラグイン「sonarworks/reference4」を最新の「SoundID Re…
2022年1月29日
「Sonnox Oxford Drum Gate」レビューしました。ドラム専用ゲートプラグインです。【DTM/ProTools/Drum LOOP/エフェクト/使い方】
前回の動画で「Sonnox Oxford Drum Gate」のことを伝えきれなかったので、今回はもう少し時間を使ってこの…
2022年1月11日
【DTM】2021年ブラックフライデーで買ったものを紹介と簡単レビューしました。【Waves/SONNOX/Plugin Alliance/sonarworks/プラグインエフェクト】
今回は2021年のブラックフライデーで購入したDTM関係のプラグインをまとめて簡単にレビューして、自分の備…
2021年12月30日
iPhone12を開封レビューしてiPhone12 Proと少し比較しました。【Apple/Blue/SIMフリー/手帳型ケース/LooCo/LOOF Pastel】
iPhone12を購入しましたので開封レビューをしていきたいと思います。 色はブルーを選びました。 目次です…
2021年12月24日
アップルウォッチ用充電スタンドの開封レビュー。【eono/WS02/Apple Watch series7/アルミ製/比較】
こんにちは、ツキシマです。 以前開封レビューしたした「iMac風」アップルウォッチ充電スタンドです。 と…
2021年12月12日
45mmの大画面。アップルウォッチの開封レビューと41mmとの比較。【Apple Watch Series7/スターライトアルミニウム/スポーツバンド】
今回は「Apple Watch Series7」の「45mm」を開封レビューしていきたいと思います。 目次です。 開封、内容…
2021年12月10日
アップルウォッチ用スポーツバンド風バンド5本セットの開封レビュー【Apple watch series7/41mm/MNBVCXZ】
先日アップルウォッチを開封レビューして、その後毎日使用しています。 そして、早速替えのバンドを購入し…
2021年11月23日
ニンテンドースイッチの3機種を比較しました。有機ELモデルと従来モデルとスイッチライト。【任天堂/Nintendo Switch Lite】
現在私の手元には「有機ELモデル」「従来モデル」「スイッチライト」の3種類のニンテンドースイッチがあり…
2021年11月8日
ネックをしっかりホールド。ハーキュレス「GS415B PLUS」ギタースタンド開封レビュー。【HERCULES STANDS/ベース/アコギ】
ずっと気になっていたハーキュレスのギタースタンドを購入しましたので、開封レビューをしていきたいと思…
2021年10月26日
ニンテンドースイッチ有機ELモデルの開封レビュー。画面と有線LANがポイントです。【Nintendo Switch/任天堂】
「ニンテンドースイッチ有機ELモデル」を購入することが出来ましたので、開封レビューをしていきたいと思…
2021年10月22日
ギターを5本立てられるスタンド「K&M 17515」の長期使用レビュー【Guardian5/折りたたみ式/使い方/比較】
今回は、5本立てられるギタースタンドの「K&M 17515」のレビューをしていきたいと思います。 ギターを…
2021年10月13日
【プレベの弾き比べ】Fender USA American Original ‘60s VS Fender MEX ‘50s Precision Bass【プレシジョンベース/比較】
今回は、ここまでレビューしてきた「Fender USA American Original ‘60s Precision Bass」と「Fender MEX …
2021年10月1日
【Fenderプレベボディ比較】American Original ‘60s VS ’50s Precision Bass【USA vs MEX/プレシジョンベース】
今回は2本のプレシジョンベースを並べて比較してみたいと思います。 プレベに興味のある方は気軽に観て下…
2021年9月25日
投稿のページ送り
1
…
6
7
8
…
10