ロジクール ペブルM350 Bluetoothマウスのペアリング方法【Pebble M350】【logicool】【Mac/Windows】

ご挨拶

ツッキーツッキー

こんにちは、ツキシマです。

今回は、先日開封レビューしたロジクールの「ペブルM350」をパソコンにペアリングする方法と、ペアリングを解除する方法を動画にしてみました。

ペブルM350の開封レビュー記事↓

ツッキーツッキー

それでは、MacとWindowsのそれぞれのOSでペアリングしていきたいと思います。

Mac OS 編

まずは「Mac OS」で、ペアリングする方法を解説していきます。

マウスの電源をオフにする

最初にマウスの電源を「オフ」にしておきます。

システム環境設定を開く

左上のリンゴマークをクリックすると、上から2番目に「システム環境設定」の項目がありますのでクリックします。

そして、項目の中から「Bluetooth」を見つけ出しクリックします。

マウスの電源を入れる

「Bluetooth」のページが開きましたら、マウスの電源を入れます。

そして、マウスのペアリングボタンを「長押し」します。

ペアリングボタンが青く光るのを確認したら、「Bluetooth」の項目の中に「M350」が検出されて表示されるのを待ちます。

パソコンとペアリングする

「M350」が表示されましたら「接続」をクリックすれば、ペアリングは完了です。

以後は、マウスとMacの電源が入っていれば、自動で接続されます。

パソコンに検出されない時

上手くマウスが検出されない稀なケースとして、MacのBluetooth が「オフ」になっている場合があります。

その時は、Bluetooth のページを確認してみて下さい。

「オン」にすれば検出されると思います。

ペアリングの解除

マウスが必要無くなってペアリングを解除する時は、デバイスの項目にカーソルを近づけると「バッテン」のマークが表示されます。

これをクリックすると項目から削除され、ペアリングが解除されます。

「Logicool Options」について

ペブルM350は、ロジクールのマウスやキーボードの細かい設定が出来る「logicool options」に、現時点では対応していないようです。

ポイントやスクロール速度を調節したい場合は、「システム環境設定」を開き「マウス」というアイコンをクリックします。

ここで、ポイントやスクロール速度を自分の好みにカスタマイズ出来ます。

ツッキーツッキー

は、Windows編です。

Windows10 編

次に、windows10でペアリングする方法です。

マウスの電源は、一旦「オフ」にしておいて下さい。

「設定」画面を開く

左下の「スタート」をクリックします。

そして、歯車のマークから「設定」をクリックします。

「Windowsの設定」画面が開きますので、「デバイス」という項目をクリックします。

「Bluetooth」が「オン」になっている事を確認してから、「Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する」と書いてある所の左側の「プラス」をクリックします。

「デバイスを追加する」という黒いページが開きます。

「Bluetooth」という項目をクリックします。

そうしますと、パソコンがデバイスを探し始めます。

マウスの電源を入れる

マウスの電源を「オン」にして、「ペアリングボタン」を押します。

パソコンとペアリングする

少し待つと「ペブルM350」が表示されましたら、クリックします。

下の画像のように「デバイスの準備が整いました!」と表示されれば、ペアリングは完了です。

以後は、マウスとパソコンの電源が入っていれば自動で接続されます。

ペアリングの解除

ペアリングを解除したい場合は「Bluetoothとその他のデバイス」という画面で、「ペブルM350」の項目をクリックすると「デバイスの解除」というボタンが表示されますので、クリックすれば解除されます。

マウスの設定

ポイントやスクロール速度を調節したい場合は、「スタート」→「設定」→「デバイス」と進んで、左側の項目の中から「マウス」をクリックすると、下の画像のページが表示されますので、ここで好みにカスタマイズを行います。

ツッキーツッキー

は、まとめです。

さいごに

Bluetoothで接続すれば、レシーバーを使わなくても接続できるのでスマートで便利です。

また、マウスに限らずBluetooth機器は今回の方法で接続、解除が出来ます。

ツッキーツッキー

それでは、最後までご覧頂きありがとうございました。

この記事の動画「YouTube」へ