「フィットボクシング2」開封レビュー。起動から基本ルールまでプレイ!【IMAGINEER/ニンテンドースイッチ/エクササイズ】

ご挨拶

ツッキーツッキー

こんにちは。ツキシマです。

今回は、ニンテンドースイッチ用ソフトの「フィットボクシング2」を購入しましたので、開封レビューをしていきたいと思います。

私は、初代のフィットボクシングを約2年間ほぼ毎日続けてきましたので、今回「2」になってコンテンツやメニューがどのくらい変化したのか楽しみです。

今回の動画は4つの項目です。

パッケージの確認と開封、起動から基本ルール、特徴とプレイした感想、最後にまとめです。

ツッキーツッキー

それでは、開封していきます。

パッケージの確認と開封

パッケージ

今回は、オレンジ色な感じのパッケージです。

裏に特徴が書いてあります。

「おうちで爽快、エクササイズ。」

「スポーツジムのレッスンを家庭用にアレンジ。ゲーム感覚で楽しく全身シェイプアップ!」

「豊富なプログラムを提案」

「全コース2人同時プレイに対応」

「プレイ結果をグラフで管理」

そして、「CAST」と「BGM」のリストです。

開封

開封します。

パッケージの中身です。

アンケートはがきと、ソフト(カートリッジ)が入っています。

中には、インストラクターが描かれています。

ツッキーツッキー

それでは、起動してプレイしてみたいと思います。

起動から基本ルール

スイッチ本体にソフトを入れて電源を入れます。

まず、健康上の注意が表示されます。

Joy-Conの使用方法です。

そしてメーカーロゴ。

ここで、前作「Fit Boxing」のセーブデータを引き継ぐか聞かれます。(初回起動時のみでデータも自動で見つけてきてくれます。)

私は「はい」を選択しました。

セーブデータ引き継ぎ完了のお知らせがあります。

「次へ」を押すと、いよいよタイトル画面が表示されます。

そしてインストラクターのカレンちゃんが現れ、チュートリアルが始まります。

動画でチェック

動画内チャプター「01:30 起動から基本ルール」で実際のゲーム画面を観ることが出来ます。

改めて「Joy-Con」の持ち方の説明があります。

エクササイズの基本ルールの説明に入ります。

トレーニング画面に移行し、画面に表示されるアイコンなどの説明があります。

上の赤い部分がエクササイズの進行度を表すゲージです。

トレーニングの残り時間がわかります。

右上はエクササイズのスコアが表示されます。

前作は、ミスがあった場合などに100点満点からの減点方式でしたが、今回は加算方式になっています。

そして、トレーニングをする時に「前足」「後ろ足」といった感じにタイミングを合わせて重心移動するのですが、そのタイミングを教えてくれます。

前作にはありませんでした。

この表示はあるといいですね。

このあとは「かまえ」の説明があり、簡単なパンチの出し方の説明が始まります。

こんな感じで説明が終わります。

あとはどんどんプレイする事で、トレーニングメニューが増えたりインストラクターの衣装が増えたりしていきます。

ツッキーツッキー

次は、プレイしてみた感想です。

特徴とプレイした感想

Joy-Conで操作

フィットボクシングはJoy-Conで操作する、リズムゲーム感覚でエクササイズができるソフトです。

コースや楽曲が全て一新

「2」になってコースや楽曲が全て一新されました。

インストラクターが3人追加

インストラクターも3人追加になり、声優陣も豪華です。

データの引き継ぎが可能

前作「Fit Boxing」のデータを引き継ぐことが可能です。(衣装などの引き継ぎは出来ないようです。)

「いつも通り/軽め/重め」が選択可能

デイリーモードでは、その日の気分や体調に合わせて「いつも通り/軽め/重め」が選択可能になりました。

これはありがたい機能です。

今日は体調が悪いという日もありますので、軽めや重めを選択できるのは嬉しいです。

背景

画面は、前作の方がシンプルで見易かった気もします。

正直、「ZONE」にはいると背景が派手になり「アイコン」が見辛いです。

ツッキーツッキー

次は、まとめです。

まとめ

「初代フィットボクシング」をプレイしていた時に、ステップ(特にサイドステップ)が認識されずにミスが連発してやる気が削がれる時がありましたが、今回はステップを省いたりする設定も出来るみたいです。

色々と設定を調節しながら、慣れていきたいと思います。

ツッキーツッキー

それでは、最後までご視聴ありがとうございました。

この記事の動画「YouTube」へ