「eve audio/SC205」とサブウーハー「TS107」ってこんな音です。空気録音しました。【#2/DTM/モニタースピーカー/ZOOM H3-VR/バイノーラル録音/比較/アイソレーション電源トランス/オヤイデ電源タップ/sonarworks】

ご挨拶

ツッキーツッキー

こんにちは、ツキシマです。

前回の動画で「ZOOM/H3-VR」のバイノーラル録音を使用して「GENELEC/8020DPM」とサブウーハー「7040A」の空気録音をしました。

前回のブログ記事↓

今回は「eve audio」のモニタースピーカー「SC205」とサブウーハー「TS107」の空気録音をしてみたいと思います。

「eve audio SC205」のレビュー記事↓

「eve audio TS107」のレビュー記事↓

「ZOOM H3-VR」のレビュー記事↓

3種類の録音方法

前回と同じで3種類の方法で再生して録音しています。

パターン1

1つ目は普通の電源延長コードを使用した場合。

パターン2

2つ目はアイソレーション電源とオヤイデの電源タップを使用した場合。

アイソレーション電源トランス開封レビュー記事↓

オヤイデ電源タップ開封レビュー記事↓

パターン3

3つ目は「sonarworks」の「soundID」を使用して更にアイソレーション電源とオヤイデの電源タップを使用した場合の音です。

リファレンスのススメ#1の記事↓

使用曲について

楽曲はYouTubeオーディオライブラリーの中から4曲選びました。

動画内では1曲ごとに3つの場合を並べて視聴比較できるようにしています。

バイノーラル録音

「H3-VR」は自分のDTM用のデスクのリスニングポイント(耳の高さ)に合わせて設置しました。

バイノーラル方式で録音していますので視聴にはヘッドホン推奨です。

ノイズ処理について

収録した音はホワイトノイズが多いですが、ノイズ処理をすると音が変わりますのでそのままにしています。

コンプやリミッターといったダイナミクス処理も同様に行なっていません。

ゲインを使用した音量調節のみの音になっています。

ツッキーツッキー

それでは、再生していきたいと思います。

視聴

動画でチェック

動画内チャプター「01:45」より視聴ができます。是非YouTubeの方で聴き比べてみて下さい。

まとめと次回予告

まとめ

如何だったでしょうか。

「eve audio」のスピーカーは「DSP」や「リボンツイーター」を搭載していて「GENELEC」の「8020」とはやや方式の違うスピーカーです。

そのため、だいぶ音の違いが見受けられました。

「GENELEC 8020DPM」のレビュー記事↓

私がミックスするときはいつも「sonarworks」を使用して再生していましたので、3番目の音が一番馴染みがありました。

「eve audio」のスピーカーは低音から高音までしっかりと音が再生されていて良いスピーカーだと思います。

次回予告

次回の音楽堂では、同じ3つの方法で録音した「eve audio/SC205」と「GENELEC/8020DPM」の空気録音結果を比較しながら視聴できるように並べた動画にしてみたいと思います。

また次回の動画も観て頂けたら嬉しいです。

次回のブログ記事↓

ツッキーツッキー

それでは、最後までご視聴ありがとうございました。

この記事の動画「YouTube」へ