
ご挨拶

こんにちは、ツキシマです。
今回は、iPhone15 Pro用のシリコン素材のソフトケースを「ESR」社より提供して頂きましたので、実際に使用してレビューをしていきたいと思います。

目次です。
「開封と内容物の確認・主な特徴・iPhoneに装着してみる・装着してみた感想・まとめ」です。


それでは、開封して内容物を確認していきたいと思います。
開封と内容物の確認
開封
少しパッケージのデザインが変わったようです。

内容物を取り出します。

取り出せました。


内容物の確認
-
ケース本体
-
取扱説明書類


次は、ケースの主な特徴についてみていきたいと思います。

主な特徴
材質
ケースの内側部分は硬質ポリカーボネートです。

外側はシリコン素材でサラサラしています。

またこのケースは、米軍MIL規格の保護を実現しています。

ケースの裏地は柔らかいマイクロファイバーが使用されていて、スマートフォンに傷が付かないように工夫されています。


MagSafe/HaloLock
そしてケース外側から見て分かる通り、MagSafeに対応しています。
ESR社では「HaloLock」と呼んでいます。

MagSafe(HaloLock)対応の充電機器に近づけると、正確な位置に張り付きます。

スタンド機能
そしてこのケースは、スタンドが付属しています。
普段は見えないのですが、カメラ部分にスタンドが装備されています。

立てるとこのような感じになります。

スタンドを使用した場合は基本的にiPhoneを横にする感じですが、縦にすることも可能です。

ただ縦にすると、少し不安定です。


ストラップホール
またケース横には、ストラップホールもあります。


次は、iPhoneにケースを装着していきたいと思います。

iPhoneに装着してみる

ある程度柔らかさのあるケースですので、装着は簡単に出来ました。

背面はこのような感じです。


次は、装着してみた感想をみていきたいと思います。
装着してみた感想
各部をみていきたいと思います。
サイドに配置されているボタン類は、ケースによりしっかりと覆われています。

押した感じははっきりとしたクリック感があり、良い感触だと思います。

下部のUSB端子やスピーカーなどは、しっかりと位置が合って開口されています。

カメラ部分もちゃんと位置が合っています。

また横から見ると厚みもあるためにカメラレンズが出っ張ることは無く、保護機能に問題は無いと思います。

そしてこのiPhoneには、同じESR社の「カメラレンズ保護プロテクション」を貼り付けてありますが、そのプロテクションに干渉すること無くケースを装着できています。

シリコンになっているケース背面の手触りは、サラサラして良い感じです。

ただTPUケースと比べると、少し滑りやすい感じもあります。
落とさないように、注意が必要だと思います。

スタンドを使用してiPhoneを横にした状態は、とても安定していますし角度もちょうど良いと思います。

iPhoneを縦にしたときは、右上を押すと簡単に倒れてしまいますので注意が必要です。

そしてこのケースを装着してみて私の最初の感想は、iPhoneによく似合っていてカッコ良いと思いました。

今まではクリアカラーのTPUケースばかりを使用してきましたので、これは新しい発見になりました。


次は、まとめです。
まとめ
このケースは手触りも良く、スタンド機能付きでMagSafeにも対応しています。
シンプルに見えますが、多機能で良いスマホケースだと思います。

また、ケースのカラーは3種類あります。
今回提供されたのはブラックですが、他にブルーとライトタンというカラーがあります。
iPhoneのカラーに合わせて、ケースの色を選択してみるのも良いと思います。


それでは、最後までご視聴ありがとうございました。

この記事の動画「YouTube」へ
