ご挨拶

ツキシマ

こんにちは、ツキシマです。

今回は、ナイロン素材のアップルウォッチ用バンドを、開封レビューしていきたいと思います。購入したのは「マーブルグレー・ダークブルー・ブラック・アーミーグリーン」の、4本がセットになった商品です。

ナイロン素材バンドを購入するのは、2回目になります。

以前購入したレビュー記事↓

ツキシマ

それでは、開封していきたいと思います。

開封

ジッパー付きの袋に入っているだけの簡易的な梱包です。

どんどん取り出していきます。

全て取り出せました。

ツキシマ

次は、バンド各部をみていきたいと思います。

バンド各部の確認

以前購入したナイロン素材バンドは、自宅に居る時に私は使用しています。

スポーツバンドやステンレスのバンドと比べると、装着感が自然で肌に優しい感じがしています。

ステンレスバンドのレビュー記事↓

バンドは伸縮性があり、多少の伸び縮みは可能です。

またウォッチとの接続部分は、プラスチックになります。以前購入したナイロン素材バンドを約1年ほど使用した結果、特に壊れることも無く使うことが出来ました。

バンドの重さは、約7gです。長さ調節するパーツは金属製だと思われますが、尖っている部分(バリ)は無いです。

バンドの調整範囲は、最小で約10cm。最大で、約17cmです。

ツキシマ

次は、腕に装着してみたいと思います。

装着してみる

バンドをアップルウォッチに装着しました。

ウォッチとの繋ぎ目の部分は、ピッタリと収まっています。

ウラ面は、このような感じです。

バンドの長さを調節しましたので、腕に装着してみます。

違和感も無く、肌触りも良いです。

【オモテ面】

【ウラ面1】

【ウラ面2】

ツキシマ

次は、タイプの違うバンドと比較をしてみたいと思います。

タイプの違うバンドと比較

今まで購入したタイプの違うバンドを並べてみました。

左側の2つのものは、Apple社外製の本革バンドです。

軽くてデザインも良く、私は動画撮影をしたり外出したりするときに使用しています。

レビュー記事↓

レビュー記事↓

ステンレス製のバンド(Spigen)です。このバンドも外出するときに使用しています。

Apple純正のスポーツバンドです。

夏場で汗をかきやすい時などは、スポーツバンドを使用しています。

開封レビュー記事↓

ツキシマ

次は、購入した理由とまとめです。

購入した理由とまとめ

以前購入したナイロン素材バンドが良かったために、今回は自宅用に買い増しした感じです。

装着した時の異物感が、スポーツバンドやステンレスのバンドに比べると少ないです。そのため私は、ナイロン素材バンドを気に入って使用しています。

ツキシマ

それでは、最後までご視聴ありがとうございました。

この記事の動画「YouTube」へ