ご挨拶
こんにちは、ツキシマです。
動画の俯瞰撮影用のアイテムとして「SLIK」の「クリエイターズクランプ」を購入しましたので開封レビューをしていきたいと思います。
動画の目次です。
開封と内容物の確認、各部の確認と使い方、カメラを取り付けてみる、スライディングアームⅡと組み合わせる、クランプのもう1つの使い方、購入した理由、最後にまとめです。
それでは、開封していきたいと思います。
開封と内容物の確認
開封
開封していきます。
本体を取り出します。
付属品や取扱説明書類は袋にまとめられています。
全部取り出せました。
内容物の確認
-
クリエイターズクランプ本体
-
雲台アダプター
-
六角レンチ
-
ラバープレート2枚
-
保証書
-
取扱説明書
次は、各部の確認と使い方をみていきたいと思います。
各部の確認と使い方
クランプ部分
クランプ部分は「5mm」から「75mm」まで対応していますので、薄いものからかなり分厚いものにも固定することが出来ます。
また、クランプ受けは反転させることが出来ます。
プッシュリングというパーツにも凹みがありますので、パイプのような丸いものにも固定が可能です。
パイプの直径が「20mm」から「48.6mm」までに対応しています。
机に取り付けてみたいと思います。
私の机の厚みは約「20mm」です。
取り付けできました。
かなりしっかり固定できています。
スライド量
ポール自体のメモリは「400mm」まで刻まれていますが、仕様書によると実際のスライド量は「345mm」です。
カメラを載せるポールの先端には雲台の設置が推奨されていますので、「7cm」くらいは高さがプラスされると思います。
サイズと重さ
項目 | 数値 |
---|---|
ポールの全体の長さ | 505mm |
クランプ部分の高さ | 105mm |
重さ | 540g |
次は実際にカメラを取り付けてみたいと思います。
カメラを取り付けてみる
ポールの先端に雲台をセットします。
使用する雲台は以前レビューしたベルボンの自由雲台「QHD-33」です。
カメラネジが独立回転しますのでとても使いやすい雲台です。
レビュー記事↓
次にカメラを取り付けます。
取り付けることが出来ました。
クランプを操作してカメラを低い位置にセットしてみたいと思います。
一番下げると、この位置になります。
自由雲台を動かすことでカメラの角度を変えられます。
次にポールを伸ばして、高い位置から机を見下ろす感じにカメラをセットすることが出来ます。
ただ、これだとクランプ部分が映り込んだりして真上から机を撮影することが出来ません。
ですので、同じ「SLIK」から販売されている「スライディングアームⅡ」と組み合わせると、より良い感じに俯瞰撮影をすることが出来ます。
次は、この「スライディングアームⅡ」を「クリエイターズクランプ」にセットしてみたいと思います。
スライディングアームⅡと組み合わせる
まず「クリエイターズクランプ」に雲台を取り付けます。
これは「SLIK」の三脚に付属していた雲台で、クイックシューが付いているタイプです。
この雲台だと「クリエイターズクランプ」と「スライディングアーム」をワンタッチですぐに取り外せて収納するときに楽だと思いますので、この雲台を使用することにしました。
取り付けます。
「スライディングアームⅡ」です。
雲台とセットになっているクイックシューが取り付けてあります。
セットします。
取り付けることが出来ました。
こんな感じになります。
先端の自由雲台にカメラを取り付けます。
揺らしても、かなりしっかり固定されています。
この「スライディングアームⅡ」は、ここで角度を変えることも出来ますので、俯瞰撮影がし易い環境が整ったと思います。
次は、クランプ部分のもう1つの使い方についてみていきたいと思います。
クランプのもう1つの使い方
クランプ部分にはネジ穴が開いています。
付属の雲台アダプターを使用することで、ここに雲台をセットすることが出来ます。
実際に雲台をセットします。
このクランプをポールなどに固定してカメラを設置することが出来るようになります。
三脚の脚の部分にセットするとこんな感じになります。
次は購入した理由です。
購入した理由
- 安定性と使い勝手の向上を求めて
私は今まで「スライディングアームⅡ」を三脚にセットして、机にギリギリまで寄せて使用していました。
デメリットは、三脚なのでどうしても机から離れてしまいますのでカメラが左に寄ってしまいます。
さらに今までは、軽いコンデジを使用して俯瞰撮影をしていましたが、これからはコンデジより2倍以上重さがある「ZV-E10」を使用して撮影していきます。
ZV-E10開封レビュー記事↓
机に取り付けられる「クリエイターズクランプ」を使用すれば、安定性と使い勝手が向上する気がしましたし、机の横に設置しっぱなしだった三脚を片付けられるのもメリットだと思いました。
次はまとめです。
まとめ
「クリエイターズクランプ」があれば、工夫次第で様々な位置にカメラを固定できるようになります。
さらに「スライディングアームⅡ」と組み合わせれば自由度が増しますので、これから試行錯誤しながら使用していきたいと思います。
動画内で少し使用してみただけですが、久々に「もっと早く買っておけば良かった」と感じました。
それでは、最後までご視聴ありがとうございました。