ご挨拶
こんにちは、ツキシマです。
いつも机の上でヘッドホンの置き場所に困っていますので、ヘッドホンスタンドを購入してみました。
開封レビューしていきたいと思います。
動画の目次です。
開封、内容物の確認、組み立てて使用してみる、最後にまとめと次回予告です。
それでは、開封していきたいと思います。
開封
パッケージから取り出します。
ブリスターの下に何か落ちました。
どうやらスマホリングとクリーニングクロスのようです???
ブリスターからスタンドのパーツを取り外していきます。
全部取り出せました。
次は内容物を確認していきます。
内容物の確認
- 台座
- ポール
- 置き台
- スマホリング
- クリーニングクロス
次は組み立てて使用してみたいと思います。
組み立てて使用してみる
パーツの確認
台座
素材はプラスチック製です。
裏面には4箇所シリコンゴムが設置されています。
グリップ力はそれなりにある感じです。
ポール
ポールはアルミ製です。
硬くしっかりとしています。
置き台
ヘッドホンを置く台(TPU)です。
硬さもあり、柔らかすぎるということはありません。
組み立て
スタンドを組み立てていきます。
台座にポールをセットします。
次に置き台をセットします。
完成しました。
ヘッドホンを置いてみる
SONY MDR-CD900STの場合
「SONY」のヘッドホン(MDR-CD900ST)を置いてみます。
こんな感じになります。
しっかりと置くことが出来ています。
AKG K240mkⅡの場合
次はヘッドバンドが大きめの「AKG」のヘッドホン(K240mkⅡ)です。
置いてみるとこのような感じになります。
上の置き台のところはヘッドバンドがはみ出していますが、イヤーパッドの圧力で支柱に固定されているような形です。
どちらも問題なく置くことが出来ました。
次はまとめと次回予告です。
まとめと次回予告
まとめ
ヘッドホンの置く場所が決まれば机がスッキリすると思います。
また、スタンドの台座がプラスチック製なのが気になりましたが、私の持っているヘッドホンはどれも300g以下ですので問題はないようです。
そして、謎のスマホリングとクロスに面食らいましたが、こちらも機会があれば使用してみたいと思います。
次回予告
次回の音楽堂では「AKG K702」という新しいヘッドホンを購入してみましたので、開封レビューをして購入した理由などをお話ししたいと思います。
また次回の動画も観て頂けたら嬉しいです。
次回のブログ記事↓
それでは、最後までご試聴ありがとうございました。
“卓上ヘッドホンスタンドの開封レビュー。【FEYCH/NB-Z1/DTM/ヘッドセット】” への1件のフィードバック