ご挨拶

ツキシマ

こんにちは、ツキシマです。

社外製品になりますが、アップルウォッチ用に新しいバンドを購入してみましたので、今回は開封レビューしていきたいと思います。購入したのは本革素材のバンドです。

目次は、「パッケージの確認と開封、バンド各部の確認、装着してみる、まとめ」です。

ツキシマ

それでは、開封していきたいと思います。

パッケージの確認と開封

パッケージの確認

パッケージは、アップルの純正品のようなデザインです。窓がついていて、中のバンドが見えます。

裏側には、バンドの装着方法が絵で印刷してあります。

開封

開封していきます。

特に封もされていませんので、簡単に取り出せます。

こんな感じで入っています。

取り出せました。

内容物
  • 革バンド
  • キャンペーンチラシ

ツキシマ

次は、バンド各部を見ていきたいと思います。

バンド各部の確認

私が使用しているアップルウォッチは「series7」の「41mm」ですので、「38mm」「40mm」「41mm」に対応しているサイズのものを購入しました。

アップルウォッチ開封レビュー記事↓

「series1~7」まで使えるそうで、おそらく新しい「series8」も対応していると思われます。

バンドを持ってみると、とても軽いです。「約16g」です。

サイズは短い方が「約9.5cm」で、長い方が「約12cm(金具含む)」です。腕まわりは「約12.5cm~18cm」に対応しています。

バンドの色は「8色」展開されています。私はオーソドックスにブラウンを選びました。

裏側はオレンジ色っぽいです。

金属部分は光沢仕上げです。

ツキシマ

次は、腕に装着してみたいと思います。

装着してみる

アップルウォッチから純正のスポーツバンドを取り外します。

純正バンドと比べてみると、このような感じに長さが違います。

革バンドを装着します。

装着できました。

継ぎ目の部分も問題なくフィットしています。

革バンドを付けた状態の、アップルウォッチ全体の重さは「49g」でした。

腕に装着してみます。

装着できました。

とても良い感じだと思います。

新品ですので革が少し硬い感じがしますが、使用していくうちに馴染んでくると思います。

ツキシマ

次は、まとめです。

まとめ

外出用に良いかなと思い、革のバンドを購入してみました。

以前開封レビューしたメタルバンドも使用していますが、革のバンドも気分に合わせて使っていきたいと思います。

開封レビュー記事↓

ツキシマ

それでは、最後までご視聴ありがとうございました。

この記事の動画「YouTube」へ