ご挨拶

ツキシマ
こんにちは、ツキシマです。
下の画像の充電器は、私がかなり昔から使用している「Anker」のUSB充電器です。

そして今まで使用していたライトニングケーブルが故障してしまい、「USB Type-A」形状で長めのライトニングケーブルが必要になったため、今回、新しいものを購入しました。

リンク
開封
パッケージ
パッケージは立体的な加工がされていておしゃれです。


開封
パッケージ裏側のシールを剥がして、開封します。

ケーブルは、こんな感じに入っています。

内容物を全部取り出せました。

内容物の確認
ケーブルの長さは「1.8m」で「2本セット」です。

Ankerのいつものカードです。

ケーブル部分は、二重に編み込まれた高耐久性ナイロンです。そして「Apple/MFi認証済み」ですので安心です。


USB充電器
コネクタが「USB Type-A」形状の古い充電器が、我が家にはいくつかあります。パワーは弱いですが、持ち運び用としてまだまだ使えますので大事にしています。
Ankerの充電器↓

AUKEYの充電器↓

SONYの充電器↓

まとめ
長期間使用しているケーブルは、気が付くとダメになっていたりします。Apple純正ライトニングケーブルは、片側のコネクター形状が「USB Type-C」ですので、「USB Type-A」のライトニングケーブルをまだ販売してくれて助かります。


ツキシマ
それでは、最後までご視聴ありがとうございました。

この記事の動画「YouTube」へ

リンク
リンク
リンク