
ご挨拶

こんにちは、ツキシマです。
動画を先にご覧になった方は気が付くと思いますが、今回はいつもとは違う感じのオープニングでした。
カメラスライダーというアイテムを購入しましたので、「開封レビュー編」と「使用レビュー編」という事で、2回に分けて動画にしたいと思います。

動画の目次です。

第1回目のこの動画では、4つの項目に分けて開封や各部を見ていきます。
第2回目の動画では、実際に使用した感想や購入した理由を述べていきたいと思います。
また、このカメラスライダーは、本体のみで購入する事も可能ですが、私は台座と雲台がセットになった手動タイプのモデルを選びました。
パッケージの確認と開封

パッケージの確認と開封をしていきます。箱は2つあります。
「Micro2」本体の箱と「EasyLock2」という台座と雲台が入った箱です。
まずは本体の箱から確認をしていきます。
「Micro2」パッケージ内容確認
両サイドに様々な言語で特徴が書かれています。

左側に日本語で書かれている場所があります。

- 減衰による底速度動作
- 2倍の移動距離
- ポータブル
裏面を見てみます。
ここに日本語で同梱物と製造元等が書いてあります。

内容はまた後で確認します。
パッケージ上部には、それぞれ使うことが出来るモードが3つ解説されています。


「Micro2」本体の箱開封

それでは開封をしていきます。

パカりと開けます。

緩衝材を取ると本体が見えました。

黄色い箱も取り出します。

中には、説明書類が入った袋。

そして専用ケースが入っていました。

他に、レンチとアダプターが入っていました。
全部取り出せました。


「EasyLock2」パッケージ内容確認
各国の言語で特徴が書かれています。

矢印の部分に日本語があります。

- ハイアングルとローアングルの切り替えが容易
- ポータブル・収納が容易
- サポートレッグの角度上限120度
- 高さが調節可能
裏面です。
日本語で同梱物と製造元が書かれています。

上面です。
各モードが説明されています。
フロアモード、ヘッド接続モード、三脚モードです。


「EasyLock2」箱開封

それでは箱を開封します。

引き出していく感じです。

説明書です。

自由雲台です。

ロースタンドを取り出します。
ずっしりと重いです。

全部取り出せました。
こちらにもネジの径を変えるアダプターが付属していました。


内容物の確認

内容物を確認していきます。
「Micro2」
- カメラスライダー本体
-
ユーザーマニュアル、保証書
- レンチ
-
ネジの径を変えるアダプター
-
専用ケース


「EasyLock2」
- マウント(イージーロック ロースタンド)
-
ボールヘッド(自由雲台)
-
マニュアル、保証書
-
ネジの径を変えるアダプター
-
レンチ(レンチはスタンドの中に内蔵されています)

各部の確認

各部の確認です。
「Micro2」本体から見ていきます。
「Micro2」

サイズと重さ

- 縦33cm
- 横6.9cm
- 幅3cm
- 重さ1.2kg
素材
素材はアルミ合金製です。
2倍の可動域
本体の横幅は33cmですが、レールがカメラと一緒に動きますので実際にカメラが動く距離は54cmになります。
これはよく考えられている機構だと思います。

2倍のドリーイン・アウト範囲
レールがカメラと一緒に移動するのでレールの映り込みが少ないです。

安定した速度
Zeapon社独立開発の流体減衰テクノロジーにより、非常に安定したスピードでスムーズな移動が可能です。
他のユーチューバーの方のレビューを見ましたが、この安定した動きが凄いと思いました。


「EasyLock2」

続いてイージーロック ロースタンドを見ていきます。
「Micro2」本体のみでは床や地面に置く事は出来ませんので、このロースタンドが必要になります。

取り付けネジ
ここのネジで「Micro2」本体に取り付けます。

脚部
脚は折り畳み式です。
展開して使用します。

レンチ
レンチはスタンドの背面に内蔵されています。
付け外ししたい時は、ここから取り出して直ぐに使用する事が出来ます。
わざわざ置いた場所を探しに行かなくてもいいので助かります。

「Micro2」は、ポッドモード、フロアモード、ヘッドモード、という形で様々なシーンで活用できます。

まとめと次回予告

如何だったでしょうか。
カメラ素人に手持ち撮影は厳しかったので、このカメラスライダーを使う事でより安定した映像を撮影出来ると思います。

そして次回、第2回目の動画では「Micro2」を実際に使用し、その映像を確認しつつ感想や購入した理由を述べていきたいと思います。

カメラスライダー使用レビューの記事↓
また次回の動画も観て頂けたら嬉しいです。

それでは、最後までご覧頂き、ありがとうございました。

この記事の動画「YouTube」へ

“手持ちでは無理がある!?「Zeapon Micro 2」カメラスライダーを購入しました。【#1 開封レビュー編/手動式/EASYLOCK 2セット】” への1件のフィードバック