ご挨拶

ツキシマ
こんにちは、ツキシマです。
腕時計の置き場所に困ることはないでしょうか。無造作に置いておいて腕時計がホコリだらけになるのも困ってしまいます。

そのため、今回は腕時計の保管用のケースを購入してみました。

開封
大きいパッケージです。

開封していきます。

台座になるコルクです。

腕時計スタンドの上部パーツです。

腕時計スタンドの台座です。

ドームはガラス製で、発泡スチロールで包まれています。

紙の袋からドームを取り出します。

サイズは直径9cm、高さ15cmです。

全部取り出せました。これで内容物は全てです。
組み立て
収納ケースを組み立てていきます。

腕時計スタンド
腕時計スタンドから組み立てます。

スタンドはプラスチック製で精度はイマイチです。なかなか入ってくれません。折れてしまいそうで力加減が難しいです。

なんとか出来ました。

腕時計をセット
スタンドに腕時計をセットしてみます。

腕時計スタンドの輪っかが大きくて、ベルトの留め具を外さないと載らないようです。これは想定外でした。スタンドに載せるとゆるゆるで、腕時計が安定しません。

ドームにセット
腕時計を載せたスタンドをコルクに載せます。バランスが難しいです。

ドームを被せて完成です。

こんな感じになります。

まとめ
この収納ケースは、ホコリや汚れを防ぎつつ、おしゃれに腕時計を保管できるのは良いポイントだと思います。

ただ、男性用、女性用腕時計のどちらにも対応していると説明はあるものの、、、
時計スタンドの柔軟性が無い(サイズ調整出来ない)ために、載せられない腕時計もあります。

購入時には注意が必要だと思います。

正直に言うと、腕時計スタンドのせいであまり良くは無い印象です。腕時計スタンドは、サイズ調整できるものもあるようなので、今後探してみたいと思います。

あと、開封するときに注意しないと、発泡スチロールが飛び散ります。

ツキシマ
それでは、最後までご視聴ありがとうございました。

この記事の動画「YouTube」へ
