「Waves」の記事一覧

【DTM】2024年のブラックフライデーで購入したエフェクトプラグインの紹介と簡単なレビューをしてみました。【Pluginalliance/Waves】
ご挨拶 ツキシマ こんにちは、ツキシマです。 今回は2024年のブラックフライデーで購入した、DTMで使用す…
【DTM】2023年のブラックフライデーとホリデーセールで購入したエフェクトプラグインの簡単レビュー。【UAD/Plugindoctor/Waves/Realphones/Arturia/avenger2】
今回は2023年のブラックフライデーと、年末にかけてのホリデーセールで購入したDTM関係のエフェクトプラグ…
【DTM】2022年ブラックフライデーで購入したものの紹介と簡単レビュー。【エフェクトプラグイン/ソフトウェア音源/Waves/IK Multimedia】
時間が経ってしまいましたが、今回は2022年のブラックフライデーで購入したDTM関係のエフェクトプラグイン…
Waves VUメーターのレビュー。楽曲ミックス開始時の基準とメーター活用方法。【DTM初心者向け】
前回、実機のVUメーター「FORENO」を開封レビューしました。 今回は、プラグインのVUメーターのレビューを…
Waves api2500のレビューと使い方。【バスコンプレッサー/DTM/ビンテージ】
今回は、「Waves apiシリーズ」に含まれるバスコンプレッサーの「api2500」をレビューしていきたいと思い…
Waves V-Compのレビューと使い方。【バスコンプレッサー/DTM/ビンテージ】
今回は、「Waves Vシリーズ」に含まれるバスコンプレッサーの「V-Comp」をレビューしていきたいと思います…
Waves SSLバスコンプレッサーのレビューと使い方。【G-Master Buss Compressor/DTM/ビンテージ】
今回は「Waves」の「SSLバスコンプレッサー」をレビューしていきたいと思います。 また、「SSL E-Channel…
旧モデルと比較しました。「Waves SSL EV2 CHANNEL」レビューその2。【DTM/チャンネルストリッププラグインの使い方/SSL E-Channel】
前回の動画では「Waves」の「SSL EV2」というチャンネルストリッププラグインの使い方をみたり、音源に掛…
「Waves SSL EV2 CHANNEL」レビューその1。【DTM/チャンネルストリッププラグインの使い方】
今回は「Waves」の「SSL EV2 CHANNEL」のレビューを兼ねて、コンソール卓のチャンネルストリップをモデリ…
【ダイナミックEQの使い方】~ピンポイントに音をブーストカット~【DTM/Waves/F6 Floating-Band Dynamic EQ/fabfilter Pro-Q3】
今回は「ダイナミックイコライザー」について「Waves」の「F6」を操作しながらみていきたいと思います。 …
【ディエッサーの使い方】~耳障りな高音域を処理~【DTM/Waves DeEsserレビュー/ボーカル/ドラム】
今回は、ディエッサーについてみていきたいと思います。 高周波数帯域にあるボーカルの歯擦音(エス・シッ)…
【コンプレッサーの使い方その5】4種類のビンテージコンプ。~FET/OPT/真空管/VCA~【DTM初心者向け/ダイナミクス/Waves】
今回はコンプレッサーの種類について、大きく4つに分けてみていきたいと思います。 いわゆるビンテージ系…
「WAVES apiシリーズ」イコライザープラグインのレビューと使い方。【DTM/api550/560/アナログビンテージ】
今回は、「Waves」の「api」アナログイコライザーをシミュレートしたプラグインの「api550」と「api560」…
「Waves Vシリーズ」イコライザープラグインのレビューと使い方。【DTM/V-EQ3/V-EQ4/NEVE/アナログビンテージ】
今回は、イコライザーの使い方動画で登場した「NEVE」のビンテージイコライザーをシミュレートしたプラグ…
イコライザーの使い方「基本から実践」vol.1~5 一気見動画(まとめ)。【DTM初心者向け】
今回は、ここまで5回に渡ってイコライザーの動画をアップしてきましたが、それらをまとめて視聴できるよう…
【EQの使い方その4】イコライザーの使い方実践編。ツキシマ的イコライジングの考え方とコツ3選。【DTM初心者向け/Studio One/Pro EQ2/Waves/fabfilter】
今回は「イコライザーの使い方実践編」ということで、イコライジングの考え方やコツなどについてみていき…
【EQの使い方その3】グラフィックイコライザーとリニアフェイズEQ。それぞれの特徴。【DTM初心者向け/Waves/fabfilter/iZotope】
イコライザーの使い方第3回目です。前回は「パラメトリックイコライザー」の使い方をみましたが、今回はそ…
【DTM】2021年ブラックフライデーで買ったものを紹介と簡単レビューしました。【Waves/SONNOX/Plugin Alliance/sonarworks/プラグインエフェクト】
今回は2021年のブラックフライデーで購入したDTM関係のプラグインをまとめて簡単にレビューして、自分の備…
「Waves Nx Ocean Way Nashville」のレビューと使い方。【リファレンスのススメその4】【DTM/ヘッドホンモニター環境/比較あり/音場補正/】
先日「Waves」より「Nx Ocean Way Nashville」という新しいプラグインが発売されました。 これは以前レビ…
WAVESからシークレットクーポンが届く!8年くらいWAVESユーザーですが初めてです。【DTM/エフェクトプラグイン】
今回はWaves社よりシークレットクーポンが届いてお得にプラグインを購入できた。 というお話です。 Waves…