【プレベの弾き比べ】Fender USA American Original ‘60s VS Fender MEX ‘50s Precision Bass【プレシジョンベース/比較】

ご挨拶

ツッキーツッキー

こんにちは、ツキシマです。

今回は、ここまでレビューしてきた「Fender USA American Original ‘60s Precision Bass」と「Fender MEX ‘50s Precision Bass」を弾き比べしてみたいと思います。

動画の目次です。

指弾き、ピック弾き、最後にまとめと次回予告です。

ベースは「Kemper」に接続して「ProTools」で録音しています。

使用したアンプモデルは「Ampeg B-15」というアンプをモデリングした「Rig」です。

ツッキーツッキー

それでは弾き比べをしていきたいと思います。

指弾き

ツッキーツッキー

指弾きで3つのフレーズを演奏してみました。

動画でチェック

動画内チャプター「00:42 指弾き」より弾き比べを聴くことが出来ます。それぞれのフレーズを2つのベースで弾いています。

フレーズ1(オクターブ)

シンプルなオクターブフレーズです。

フレーズ2(サムピング)

サムピングで演奏したフレーズです。

フレーズ3(アルペジオ)

アルペジオフレーズです。

ピック弾き

動画でチェック

動画内チャプター「01:56 ピック弾き」より弾き比べを聴くことが出来ます。それぞれのフレーズを2つのベースで弾いています。

フレーズ4(クリーンサウンド)

クリーンサウンドでフレーズをピック弾きしました。

フレーズ4(クリーンサウンド・トーン50)

フレーズ4をトーンをフルから半分の50にして弾いてみました。

フレーズ4(ドライブサウンド)

アンプのゲインを「3.0」にして歪ませて弾いてみました。

トーンはフルです。

フレーズ4(ドライブサウンド・トーン50)

歪みあり、トーンを「50」で弾いてみました。

ツッキーツッキー

次はまとめと次回予告です。

まとめと次回予告

まとめ

サウンドの違い、如何だったでしょうか。

録音した結果は音量を調節したのみでコンプレッサーやイコライザーなどのエフェクトは掛けていません。

調節している時に気が付いたのですが、音量はUSAのベースの方が大きかったです。

もちろん「Kemper」などのセッティングは全て同じで録音しました。

また、個人的な感想ですが、USAのピックアップの方がクリアなサウンドという印象を受けました。

クリーンなサウンドも歪ませた音も、よりアンプの音を素直に表現していると感じました。

どちらのベースもボディーは同じアルダーです。

ネック(指板)はメイプルとローズウッドで違い、シェイプも違います。

他には塗装方法やピックアップなど、異なる部分がたくさんありますので、仕様が気になる方は過去の動画をご覧ください。

プレベボディ比較をしたブログ記事と動画↓

次回予告

そして次回は、「Fender」のエレキギター用ギグバッグ「FE620 Electric Guitar Gig Bag」を購入してみましたので開封レビューをしていきたいと思います。

開封レビュー記事↓

また次回の動画も観て頂けたら嬉しいです。

ツッキーツッキー

それでは、最後までご視聴ありがとうございました。

この記事の動画「YouTube」へ