ツキシマブログ

-Tsukishima Blog-

年別: 2022年

「sonarworks SoundID Reference」で「GENELEC 8020」のモニタースピーカーを測定と設定する方法。【DTM/音場補正/キャリブレーション/モニタリング/ヘッドホン/リファレンスのススメその5】

昨年のブラックフライデーでスピーカー測定用のプラグイン「sonarworks/reference4」を最新の「SoundID Reference」にアップデートしました。 ちょうど「GENELEC」の新しいモニタースピーカーを購入しましたので、測定して補正をしたいと思います。 目次です。 モニタースピーカーのキャリブレーションとは、測定作業、測定結果、ヘッドホンの設定、音の比較、最後にまとめと次回予告です。

【spigen】アップルウォッチ用メタルバンドの開封レビューとバンド調整方法。【Apple Watch series7/41・40・38mm対応/シルバー/ステンレス】

アップルウォッチ用にメタルバンドを購入しましたので、今回は開封して調節までしてみたいと思います。 「spigen」のステンレス製でシルバーのバンドです。 また、この商品にはバンドの長さを調節するキットもセットになっていますので、パッケージはずっしりと重たい感じです。 目次です。 開封、内容物の確認、バンドを調節してみる、最後にまとめです。

「Arturia Software Center」の使い方と音源の保存場所。「V Collection」を外付けHDDにインストールまたは移動する方法。【DTM/シンセサイザーソフトウェア】

今回は「ARTURIA」社の「V Collection」という、ビンテージシンセサイザーを集めたソフトウェア音源のライブラリ(コンテンツ・音源)の管理についてみていきたいと思います。 目次です。 「V Collection」とは、「Arturia Software Center」の使い方、コンテンツファイル(音源)の場所、最後にまとめと次回予告です。

【初心者向け】ニンテンドースイッチの「みまもり設定」と「子どもアカウント」について。【Nintendo Swich/任天堂】

今回は、ニンテンドースイッチの「みまもり設定」と「子どもアカウント」についてみていきたいと思います。 目次です。 みまもり設定について、子どもアカウントの作成、ユーザーと連携する、最後にまとめです。

「Sonnox Oxford Drum Gate」レビューしました。ドラム専用ゲートプラグインです。【DTM/ProTools/Drum LOOP/エフェクト/使い方】

前回の動画で「Sonnox Oxford Drum Gate」のことを伝えきれなかったので、今回はもう少し時間を使ってこのプラグインのレビューをしてみたいと思います。 目次です。 ゲートプラグインとは、「Sonnox Oxford Drum Gate」の操作方法、使用してみる、最後にまとめと次回予告です。

【初心者向け】ニンテンドースイッチのファミリープランについての解説。【Nintendo Swich/任天堂】

今回は「Nintendo Switch Online」の「ファミリー」について考えてみたいと思います。 目次です。 ファミリーとは、ファミリーの作り方、ファミリーへの招待方法、ファミリーの統合、最後にまとめと次回予告です。

【初心者向け】ニンテンドースイッチのアカウントとユーザーと連携についての解説【Nintendo Switch/任天堂】

ニンテンドースイッチのアカウントやユーザーの考え方を自分の備忘録も兼ねて動画にしてみました。 目次です。 ニンテンドーアカウントとユーザーの考え方、連携によって出来ること、ユーザーの追加と消去、ニンテンドーアカウントと連携しないユーザーの出来ることと出来ないこと、最後にまとめと次回予告です。